1級FPは一発勝負で目標は9月一発、駄目なら1月
1級FPは一発勝負で毎年の法改正に対応するために
「一発勝負」、「一夜漬け」。
こんな単語で表すとちょっとイメージが悪いかもしれませんが、1級FPは一発勝負のつもりで臨んだほうが合格しやすいと思います。
3級や2級FP、AFPの場合は、基礎的な部分の出題も多いため、それほど法改正に左右される問題は多くありません。
また、法改正があったとしても、新聞やテレビで大きく報道されるような一般の人の生活に大きく関係するものが出題されるため、その分野に精通していなくても法改正自体は頭に入っていることが多いです。
しかし、1級FPの場合は土地取引の特例や法人税など、その業界に勤務していないと法改正されたことの情報がなかなか耳に入ってこない問題が多く出題されます。
特に、土地取引や法人関係の税制は、毎年のようにチョコチョコ改正されるため、何回も試験を受けていると過去の法律とごちゃ混ぜになってしまう恐れがあります。
目標は9月一発合格(駄目なら1月)
しかも1級FPはCFPと違って科目合格制度ではありません。
年金、税務、金融、保険、相続と、出題分野が非常に幅広く、「一回で合格できなくても、何回か受けていればそのうち受かるだろう」と思っていると、それぞれの分野でチョコチョコ法改正や状況変化が起こり、とても対応できなくなってしまいます。
となれば、1級FPを受ける!と決めたら、「絶対一発合格する!!!」と決意して試験に臨むのが、最も効率的です。
1級FPの学科試験は、9月と1月の年2回ですから、出来れば9月での一発合格を念頭に学習し、残念ながら不合格だった場合には、1月試験を目指す!という目標管理が良いと思います。
1月試験で一発合格を目指してもいいですが、もし不合格だった場合は、次回は翌年の9月になってしまうため、また新たな法改正がされている可能性が高いです。
ということで、「9月で一発合格!、ダメなら1月!」をおススメします。
FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP講座(キーワード検索欄で「1級」と検索) ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●1級FP技能士(学科試験対策)のWEB講座 ⇒ 1級FP技能士資格対策講座(資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】