問23 2013年9月基礎
問23 問題文
ポートフォリオ運用において,リスク調整後収益率を測定するための各種手法の一般的な説明に関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。
1) トレイナーの測度は,ポートフォリオの超過収益率をポートフォリオのリスクであるベータ(β)で除して算出するもので,ベータで測ったリスク1単位に対して,超過収益率がどれだけあったかを示す。
2) シャープ・レシオ(シャープの測度)は,ポートフォリオの超過収益率をポートフォリオの収益率の標準偏差で除して算出するもので,標準偏差で測ったリスク1単位に対して,超過収益率がどれだけあったかを示す。
3) ジェンセンのアルファ(ジェンセンの測度)は,CAPM(資本資産評価モデル)で算出される超過収益率を上回った部分であるアルファ(α)を測るものである。
4) インフォメーション・レシオ(情報比)は,ポートフォリオの超過収益率をベンチマークの超過収益率で除して算出するもので,ベンチマークの収益率とポートフォリオの収益率の割合を測るものである。
問23 解答・解説
ポートフォリオ運用に関する問題です。
1) は、適切。トレイナーの測度は、超過収益率をポートフォリオのリスクであるβ(ベータ)で除して、リスク1単位当たりの超過収益率を算出するものです。
トレーナーの測度=(ポートフォリオの収益率−安全資産利子率)÷β
2) は、適切。シャープ・レシオは、標準偏差で測ったリスク1単位に対して、超過収益率がどれだけあったかを示すものです。
シャープ・レシオ=(ポートフォリオの収益率−安全資産利子率)÷標準偏差
3) は、適切。ジェンセンのアルファ(ジェンセンの測度)は、CAPM(資本資産評価モデル)で算出される超過収益率を上回った部分(アルファ(α))を測るもので、市場で形成される証券価格の歪みを表す尺度として利用されます。
4) は、不適切。インフォメーション・レシオ(情報比)は、ベンチマークに対するポートフォリオの超過収益率をトラッキングエラー(ベンチマークのリスクに対するポートフォリオのリスクのかい離)で除して算出するもので、リスクに見合った超過リターンが得られたかを検証できるため、主にアクティブ・ファンドの運用成績を測る場合に用いられます(数値が大きいほど超過収益が大きい)。
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP講座(キーワード検索欄で「1級」と検索) ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●1級FP技能士(学科試験対策)のWEB講座 ⇒ 1級FP技能士資格対策講座(資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】