問21 2018年1月基礎

問21 問題文と解答・解説

問21 問題文

一般的なオプション取引に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、記載のない事項については考慮しないものとする。

1) 原資産価格が上昇すると、コール・オプションのプレミアムは高くなり、プット・オプションのプレミアムは低くなる。

2) 権利行使価格が低いほど、コール・オプションのプレミアムは低くなり、プット・オプションのプレミアムは高くなる。

3) 満期までの残存期間が長いほど、コール・オプション、プット・オプションのプレミアムはいずれも高くなる。

4) ボラティリティが低下すると、コール・オプション、プット・オプションのプレミアムはいずれも低くなる。

ページトップへ戻る

問21 解答・解説

オプション取引に関する問題です。
オプション・プレミアム(オプションの価格)は、オプションの買い手にとって有利な条件には上昇し、不利な条件には下落します。

1) は、適切。原資産価格が上昇すると、コール・オプションのプレミアムは高くなり、プット・オプションのプレミアムは低くなります
100円の大根を50円で買える権利がある場合、大根が150円に値上がりすると、50円で買える権利はより有利になりますよね?よってこの権利の値段(プレミアム)も上昇します。

2) は、不適切。権利行使価格が高いほど、コール・オプションのプレミアムは低くなり、プット・オプションのプレミアムは高くなります
100円の大根を50円で買える権利と70円で買える権利がある場合、70円で買える権利の方がより不利ですよね?よって買える値段が高いほど、この権利の値段(プレミアム)も低下します。

3) は、適切。満期までの残存期間が長いほど、コール・オプションもプット・オプションもプレミアムが高くなります
(不確実な未来のものを、今買えるというのは、買い手に取って有利というわけです)。

4) は、適切。ボラティリティ(価格変動の激しさ)が低下すると、オプションの買い手は損失が限定されているとはいえ、より多くの利益を上げられる可能性が低くなる(権利行使しても大した利益確定とならない)ため、買い手に不利となり、コール・オプションもプット・オプションもプレミアムは低くなります

よって正解は、2)

問20      問22

  ●無料アプリ版公開中。
  ●学科も実技も完全無料!

  

  ●広告無しの有料版。
  ●広告無しで集中学習!

  

ページトップへ戻る

関連・類似の過去問

この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP講座(キーワード検索欄で「1級」と検索) ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●1級FP技能士(学科試験対策)のWEB講座 ⇒ 1級FP技能士資格対策講座(資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link

Copyright(C) 1級FP過去問解説 All Rights Reserved.