問9 2022年1月基礎
問9 問題文
生命保険会社の健全性・収益性に関する指標に関する次の記述のうち、適切なものはいくつあるか。
(a) 実質純資産額は、有価証券や有形固定資産の含み損益などを反映した時価ベースの資産の合計から、価格変動準備金や危険準備金などの資本性の高い負債を除いた負債の合計を差し引いて算出され、保険会社の健全性の状況を示す行政監督上の指標の1つである。
(b) ソルベンシー・マージン比率は、保険会社が有する保険金等の支払余力を表す指標であり、この値が200%を下回った場合には、金融庁による業務改善命令等の早期是正措置の対象となる。
(c) 基礎利益は、保険会社の基礎的な期間損益の状況を表す指標であり、経常利益から「キャピタル損益」と「臨時損益」を除いて算出される。
1) 1つ
2) 2つ
3) 3つ
4) 0(なし)
問9 解答・解説
生命保険会社の健全性・収益性に関する指標に関する問題です。
(a) は、適切。実質純資産額は、有価証券や有形固定資産の含み損益などを反映した時価ベースの資産の合計から、価格変動準備金や危険準備金等の資本性の高い負債を除いた負債の合計を差し引いて算出され、実質純資産額がマイナスになると、実質的な債務超過と判断され、金融庁による業務停止命令の対象となることがあります。
(b) は、適切。ソルベンシー・マージン比率は、200%を超えていれば、リスクに対する支払余力が十分にあるとされますが、下回ると金融庁による早期是正措置の対象となります。
(c) は、適切。基礎利益は、生命保険会社の本業の利益を表す指標で、経常利益からキャピタル損益(有価証券売却損益等)と臨時損益(危険準備金繰入額等)を除いて算出されます。
よって正解は、3
関連・類似の過去問
この問題と似ている問題を検索してみよう!「検索」ボタンをクリック!
FP対策講座
<FP対策通信講座>
●LECのFP講座(キーワード検索欄で「1級」と検索) ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら
●1級FP技能士(学科試験対策)のWEB講座 ⇒ 1級FP技能士資格対策講座(資格対策ドットコム)
●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座
●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】