問20 2012年9月基礎

問20 問題文と解答・解説

問20 問題文

オプション取引による一般的なリスクヘッジに関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。

1) キャップを購入すると,対象となる金利が低下することに対するヘッジとなる。

2) レシーバーズ・スワップションを購入すると,スワップ金利が低下することに対するヘッジになる。

3) 東証株価指数(TOPIX)のプット・オプションの購入は,TOPIXが下落することに対するヘッジとなる。

4) ドル・コール/円・プットを購入すると,ドルの対円相場が上昇するドル高/円安に対するヘッジとなる。

ページトップへ戻る

問20 解答・解説

オプション取引に関する問題です。

1) は、不適切。金利キャップは設定金利で資金調達できる権利ですので、キャップの買いは、対象となる金利の上昇に対するヘッジとなります。
反対に、設定金利で資金運用できる権利を金利フロアといい、金利低下に対するヘッジとなります。

2) は、適切。レシーバーズ・スワップションとは、オプションの買い手が変動金利を支払い、固定金利を受け取る金利スワップを実行するオプションです。金利下落局面で金利スワップを実行できるため、金利低下に対するヘッジとなります。
反対に、オプションの買い手が固定金利を支払い、変動金利を受け取る金利スワップが実行するオプションを、ペイヤーズ・スワップションといい、金利上昇に対するヘッジとなります。

3) は、適切。プット・オプションの買いは、原資産価格が低下すると利益が出ることになりますので、東証株価指数(TOPIX)のプット・オプションを購入していると、TOPIXが下落してもプット・オプションで利益が出るため、TOPIX下落に対するヘッジとなります。

4) は、適切。ドル・コール/円プットというオプションの買いは、言い換えればドル買い・円売りということですので、ドル高/円安に対するヘッジとなります。

問19                問21

  ●無料アプリ版公開中。
  ●学科も実技も完全無料!

  

  ●広告無しの有料版。
  ●広告無しで集中学習!

  

ページトップへ戻る

関連・類似の過去問

ページトップへ戻る

FP対策講座

<FP対策通信講座>

●LECのFP講座(キーワード検索欄で「1級」と検索) ⇒ FP(ファイナンシャル・プランナー)サイトはこちら

●1級FP技能士(学科試験対策)のWEB講座 ⇒ 1級FP技能士資格対策講座(資格対策ドットコム)

●通勤中に音声学習するなら ⇒ FP 通勤講座

●社労士・宅建・中小企業診断士等も受けるなら ⇒ 月額定額サービス【ウケホーダイ】

ページトップへ戻る

Sponsored Link

実施サービス

Sponsored Link

メインメニュー

Sponsored Link

サイト内検索

Sponsored Link

Copyright(C) 1級FP過去問解説 All Rights Reserved.